2018年4月~2019年3月期のフルマラソン1歳刻みランキング(全日本マラソンランキング)が発表されました!
2019年7月号の月刊ランナーズに、
全日本マラソンランキングの冊子が付録でついてます!
男性女性それぞれ、年齢別に100位までの方の名前が掲載されています。
- サブスリー(サブ3)
- サブ3.5
- サブフォー(サブ4)
- サブ4.5
で、「1位になれる年齢」と「100位以内に入れる年齢」を調べました!
「1位になれる年齢」と「100位以内に入れる年齢」
サブスリー(サブ3)のランキング
サブスリー(サブ3)で1位になれる最も若い年齢は?
- 男性65歳
- 女性53歳
しかし、男性は66歳、女性は55歳と57歳でサブスリー(サブ3)している方がいる。
サブスリー(サブ3)で100位に入れる最も若い年齢は?
- 男性54歳
- 女性は何歳でもサブスリー(サブ3)で100位以内
サブ3.5のランキング
サブ3.5で1位になれる最も若い年齢は?
- 男性75歳
- 女性65歳
しかし、女性は67歳でサブ3.5している方がいる。
サブ3.5で100位に入れる最も若い年齢は?
- 男性63歳
- 女性は43歳~46歳、49歳以外はサブ3.5で100位以内
サブフォー(サブ4)のランキング
サブフォー(サブ4)で1位になれる最も若い年齢は?
- 男性78歳
- 女性70歳
しかし、男性は80歳と82歳、女性は71歳でサブフォー(サブ4)している方がいる。
サブフォー(サブ4)で100位に入れる最も若い年齢は?
- 男性70歳
- 女性59歳
しかし、女性は20歳と21歳と23歳でもサブフォー(サブ4)で100位に入れる。
サブ4.5のランキング
サブ4.5で1位になれる最も若い年齢は?
- 男性83歳
- 女性79歳
しかし、男性は85歳でサブ3.5している方がいる。
サブ4.5で100位に入れる最も若い年齢は?
- 男性73歳
- 女性63歳
まとめ
毎年変わると思うのであくまでも参考程度ですが、

男性が100位以内に入って冊子に名前を載せるには、
- 54歳以上でサブスリー(サブ3)
- 63歳以上でサブ3.5
- 70歳以上でサブフォー(サブ4)
- 73歳以上でサブ4.5

女性が100位以内に入って冊子に名前を載せるには、
- サブスリー(サブ3)すれば何歳でも100位以内
- 43歳~46歳、49歳以外ならサブ3.5
- 59歳以上でサブフォー(サブ4)
- 63歳以上でサブ4.5
する必要があります。
おまけ:私のランキング
もちろん私の名前はありませんが、「いつかは…」とモチベーションを上げています!
ゆくゆくは100位以内に入って冊子に名前を載せたい!
と考えているのですが、こうやって見てみるとなかなか大変そうです(^_^;)
そして、53歳までに冊子に名前を載せようと思ったら、2時間50分~2時間55分で走る必要があるようです(・・;)

フルマラソン1歳刻みランキング(全日本マラソンランキング)
フルマラソン1歳刻みランキング
昔の記録証などを整理していたら、
月刊ランナーズ2014年7月号の付録、全日本マラソンランキングの冊子が出てきました。
ランナーズが集計発表しているフルマラソン1歳刻みランキング。
毎年4月~...
にも書きましたが、RUNNETのホームページで自分の順位を確認して、ランキング証をプリントアウトできます。
私の今期のランキングは…
でした!
これまでのランキングをまとめると…
時期 | 年齢 | タイム | 順位 | 上位% |
2012.4~2013.3 | 41歳 | 3時間49分台 | 1969位/7151人中 | 28%以内 |
2013.4~2014.3 | 42歳 | 4時間3分台 | 2882位/7741人中 | 37%以内 |
2018.4~2019.3 | 47歳 | 4時間52分台 | 6983位/10404人中 | 68%以内 |
タイムが大幅に落ちてるので仕方ありませんが、真ん中より下位になってしまったんですね…
来年の巻き返しに向けて日々頑張ります!!!